Loading...

アロマケア・セラピスト初級

【概要】

家族介護者、訪問介護などに携わっている方、あるいはこの少人数の単位をアロマセラピストとしてサポートする事を想定したカリキュラムになります。

家族介護者、介護職の方は『介護に活かすアロマテラピー』からのステップアップとなります。

● シラバス

【受講前提条件】介護に活かすアロマテラピー修了者

※認定を目指す方は、アロマテラピー・ベーシック修了者

【講義時間】90分 (実習時間を含む)

【講義回数】3回

【受講人数】最小5人、最大10人

【コース期間】1ヶ月

【学習目標】

看護や介護を必要とする方へのケアやサポートに実際にアロマテラピーを導入していく為の知識を養います。認定を目指す方は、終了後『ハンドケア』に進んでください。

【学習評価法】

本講座の小テスト合格後、ハンドケアを受講し、実技試験合格後、症例実施し、査定に合格しご登録頂くとHSO認定初級アロマケアセラピストと名乗って活動していただけます。

【各回講義内容】

基本業務時間

月曜:10-12 15-18
火曜:10-12 15-18
水曜:10-12 15-18
木曜:10-12 15-18
金曜:10-12 15-18
土曜:10-12 15-18
日曜:10-12 15-18
毎日21-23までデスクワークしています。
メールのチェックもこの時間がメインです。

毎月最終金曜日21頃

インスタライブ

第二日曜日:

10-12 さかど市民塾(開催中)
12-16 アロマカフェ(休止中)